top of page

インボイス制度 導入反対

戸塚民商はインボイス制度導入には反対です。

増税の文言は入っていませんが、免税事業者を狙った消費税増税です。

そもそも消費税は預かり金ではありません。

「商品やサービスの提供に対する対価の一部にすぎない」と東京地裁も判決を下しています。

ですから免税事業者がお客さんから預かった消費税を納めずにポケットに入れているという【益税】理論は存在しないのです。

免税事業者は、いわゆる税込価格できちんと申告していますから、消費税をくすねているなどもってのほかです。

これを税の公平性にすり替える政治に怒りを覚えます。


私たち戸塚民商は断固反対の立場ですが、会員さん・業者さんには様々な考えがあり、立場があります。それぞれのインボイス要求相談がありますので、状況にあった丁寧な説明を心がけています。

よく「何を聞いていいかわからない」「自分には関係ない」「覚えるのが面倒」など、関心を持たない方もいます。


このインボイス制度がどれだけ影響があるのかをしっかりと認識することが必要です。そのうえで各自が判断されれば良いと思います。戸塚民商は、それぞれの立場や状況を理解して相談に乗っています。会員の方でなくても構いません。ご連絡、お待ちしています。

戸塚民商は、STOP!インボイス に賛同します。


最新記事

すべて表示
2025年を迎えて

あけましておめでとうございます。 事務局長の原です。 2025年も宜しくお願い致します。   能登半島地震から1年、未だに進まぬ復興・物価高騰に苦しんだ2024年 今年はどんな年になるのでしょうか?   戸塚民商の2024年は、お亡くなりになった会員・廃業された会員が多く...

 
 
 

Comentários


bottom of page