top of page
検索

インボイス制度・アレコレ

更新日:2023年11月28日

こんにちは!事務局長の原です。

秋がない!一気に冬が来ましたよね~朝晩が本当に冷え込む。

この前まで半袖だったのに急に服装がモコモコになりました。

急な冷え込みで血圧が不安定になります。持病があるので気を付けないと!

皆様も体調などご自身を労ってあげてくださいね♪


さて、インボイス制度が施行されてもうすぐ2ヶ月が経とうとしてます。

登録をされて後悔されている方・慌てて理解なく登録をされた方・

コールセンターの電話が丸一日繋がらない・税務署員の対応が人によって

まちまち・免税事業者で登録番号を早く知りたいなどなど問題点がちょこちょこ出てきています。元請けから登録を強めに要請されるケースもいくつかあり、

公取の対応もSNSでよく取り沙汰されてますよね。


また、事務方にとっても「少額取引」「返還インボイス」「振込手数料」など

煩雑になる業務もあり不安の色と疲労感は隠せません。


岸田首相の答弁では、「何年もかけて丁寧な説明をしてきた」とあります。

この答弁通りだとしたら、なぜ混乱が起きるのか?現場に身を置く一人として

感じるのは、想像をしていたより煩雑で面倒・その上、相談窓口が機能していない・これが事実なんです。制度を施行するにあたっての受け入れ体制の浅はかさです。もちろん完璧は求めていませんが、あまりにもずさんです。

おそらくこの混乱のまま確定申告の時期を迎えます。出来れば時が止まって欲しいと叶わぬことを願う日々です。マイナ保険証も同じ道をたどるのでしょうかね?いずれにしても「やっつけ仕事」ではなく、問題が生じたら一旦立ち止まり見直す必要があると思います。この制度では誰も幸せになりません。

心底、廃止を望んでいます。


掲載チラシにあるように少額取引はインボイス不要と記されています。

そーではなくすべての取引に関して不要なんです。


最近、ほぼ毎日観る戦火の悲惨な映像、差別発言、税制や社会保障などによる

分断現象など気が滅入ります。

色々な意味で早期解決と少しでも平穏な日々が来るように願っています。


競争主義・成果主義を含む新自由主義、どうなんでしょうね?

まだ競争や成果にとどまれば良いのですが(良くはないですけど・・・)

これが国のメンツや政財界・財務省の都合で分断や切り捨てが行われたら

たまったもんではありません。なんか、世知辛いですな~


青くさいですけどね・・・もっと人情とか愛とかあってもいいのでは?

と思う今日この頃です。最近、味気ない。

普段、旧体質打破とか言ってる割に、こーゆう感情になる自分がいます。


いずれにしても「平和でこその商売繁盛」です!

では~また!!


0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page