top of page

雨の横須賀集会

集会が始まった時点では、何とか天気ももっていましたが、

デモ行進が始まる頃には冷たい雨が落ちて冷えましたね~。

コロナ禍もあり久し振りのリアル開催でした。

懐かしい顔もチラホラとあり、会話も弾み再会を楽しめましたから天気以外は良かったのではないかと思います。

以前と比べると警官の数が多いような気もしました。

あと、毎年出てくる右翼の面々も姿を見せなかったですね。

横須賀もメディアで報道される数は少ないですが、米軍絡みの事件や事故は相当数あります。地元の方々は声を上げ続けていますが、政府や世論には届かないもどかしさもありますので、横須賀集会は重要な運動となります。

来年は今年以上の参加を期待したいです!!


ree

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
【平和について・原家ヒストリー】

1ヶ月のご無沙汰でした!事務局長の原です。1週間ではございませんが、玉置宏さん風に挨拶をしてみました。(笑) 玉置宏さんは、1934年(昭和9年)生まれ、私の亡きオヤジと同い年です。大橋巨泉さん、森山周一郎さん、藤村俊二さん、愛川欽也さんなどなど芸能界には「昭和9年会」なるものがございました。よくオヤジが「オレも9年会だからな」と。いやいやアナタは芸能人じゃありませんし、みなさん、アナタのこと知り

 
 
 

コメント


bottom of page